スタッフ紹介

「できる限り健康な歯を1本でも多く残す」歯科担当 院長 矢倉 典彦
「できる限り健康な歯を1本でも多く残す」当たり前の事ですが、
とても大切な事だと考えております。
父親と一緒に仕事を始めて感じた事ですが、「食事は体の健康を大きく左右する。
そして、健康な口腔内がないと健康的な食生活は送れない」という事です。
「食事療法を行おうとしても、歯が悪くしっかりと食事ができないために成果が出ない」 「食事を管理しようとしても、食べにくい物は残してしまい、結局食べやすいものばかり食べて栄養が偏ってしまう」このような患者さんと栄養士さん両方の意見を聞き、口腔内の健康を守る事の大切さを、さらに感じました。常に勉強をして、少しでも良い歯科医師になれるよう頑張っていきたいと思っております。
【受講研修会】
ZINNERインプラントコース/月星光博先生 CEセミナー/GTR歯周組織再生療法/山本浩正先生 歯周病セミナー/染谷先生 総義歯セミナー/阿部二郎先生 総義歯セミナー/SOB 矯正コース/小坂プレーンアーチシステムセミナー/TIG 会員/臨床研修指導医資格取得/その他
内科担当 医師 矢倉 俊洋

昭和43年9月 京都大学医学部卒業
大津市民病院内科、兵庫県立尼崎病院内科、京都大学医学部附属病院第1内科、
京都逓信病院内科、同健康管理科勤務
この間、内分泌学研究のため2年間カナダのトロント大学に留学
- 昭和58年 天理よろづ相談所病院内分泌内科副部長
- 平成2年 同部長
- 平成8年 矢倉内科クリニック開設
- 平成21年4月 やぐら歯科内科勤務
- 現在に至る
- 学会専門医歴
- 平成元年10月~平成21年3月
- 日本内科学会認定医
- 平成元年12月~平成19年2月
- 日本糖尿病学会専門医
- 平成7年11月~平成19年2月
- 日本糖尿病学会指導医
- 平成3年4月~現在
- 日本内分泌学会専門医
- 平成16年7月~現在
- 日本甲状腺学会専門医