やぐら歯科内科 | 高の原駅近くの歯科・内科。歯医者 虫歯、歯周病、小児歯科。内科 糖尿病・甲状腺治療。

やぐら歯科内科
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • 初めての方へ
  • スタッフ紹介
    • スタッフ紹介
  • 診療内容
    • 歯科
    • 内科
    • 歯周病
    • 補綴物について
    • 小児歯科
  • 医院案内
    • 医院案内・アクセス
  • お知らせ
    • ブログ
    • ブログ お知らせ
    • ブログ 小児歯科
    • ブログ 虫歯
    • ブログ 歯周病
    • ブログ その他
ブログ

ホーム > blog > 歯周病治療の内容

歯周病治療の内容

  • お口の診査をします

 

  • 歯周ポケットの深さを測ります

 

中はこの様になっています歯周ポケットが深くなり

内部に歯石が溜まっています。

 

 

  • 歯磨き指導をします

 

  • その後、歯石取りをします

 

ポケット内の根の周囲の歯石もとります

 

  • 表面の研磨を行いプラークを付きにくくします

 

炎症がとれて歯ぐきの状態が落ち着きました。

 

歯周ポケットも浅くなり管理しやすい状態です

 

この様に理想的には治らずに歯周ポケットが残ることもあります。

ですが、定期的にメンテナンスして行けば、現状維持は可能です。

あきらめずに一度ご来院ください。

 

 

歯周病治療の実際

一覧を見る
ページトップへ

やぐら歯科内科

〒631-0806 奈良県奈良市朱雀3-3-6

歯科:0742-71-3305 歯科診療時間

※土曜午後は18:00まで

内科:0742-95-5303 内科診療時間

内科は第1週の月~木まで休診となっております。

COPYRIGHT(C) 高の原 歯科 虫歯 歯周病 小児歯科 糖尿病 やぐら歯科内科 ALL RIGHTS RESERVED.